食道がんの放射線化学療法

食道がんの治療では、抗がん剤による化学療法は単独で行われることがありますが、放射線を単独で行うことは、現在ではほとんどなくなっています。
放射線を用いる場合は、抗がん剤と組み合わせて、「放射線化学療法」として治療に当たることが一般的となっています。治療法が確立してからの歴史は浅いですが、がんの根治を目指す治療法として進歩を遂げています。
【治療成績の比較】
■放射線化学療法  3年生存率・・・30%  5年生存率・・・27%
■放射線のみ     3年生存率・・・0%   5年生存率・・・0%

放射線化学療法の目的
放射線化学療法の目的は、年齢や体力的な問題で手術ができない患者さんのために行うものでしたが、現在では、以下のように2つの目的のために放射線化学療法が行われています。
手術の治療効果を高めるため
手術を行うことを前提としている場合で、手術の効果を高める目的です。手術と放射線化学療法を組み合わせることによって、高い治療効果が得られると期待されています。
がんの根治を目指すため
がんの根治のために、放射線と抗がん剤で治すのが目的です。食道が残せてがんが消滅するというメリットがありますが、あとから手術が必要になる場合もあります。
実施前には入念な検査が必要
放射線化学療法をはじめる前には、いくつかの検査を受けることになります。内視鏡検査、胸部CT検査、上部消化管X線検査は必ず行います。
必要に応じて、超音波内視鏡検査、PET、血液検査、心電図検査も行っていきます。
          030614b_04.gif

胃がん治療の有名病院:関西

京都府 1病院
京都府立医科大学病院
★診療科目
消化器外科
京都府京都市上京区河原町通広小路上ル梶井町465 ℡075-251-5111 
早期胃がんへの対応で評価の高い病院。癌集学的治療として、癌化学療法とともに免疫細胞療法(癌ワクチン療法)の臨床応用が行なわれている。
大阪府 9病院
大阪警察病院
★診療科目
外科 大阪府大阪市天王寺区北山町10-31 ℡06-6771-6051
胃がんの実力病院として関西のみならず、全国的にも高く評価されている病院。腹腔鏡手術を積極的に行っている。
関西医科大学病院
★診療科目
消化器外科 大阪府守口市文園町10-15 ℡06-6992-1001
胃の機能を温存した手術や腹腔鏡による低侵襲な手術が多い。胃がん患者の会「スマイル」を発足し、ネット上で活動報告を行っている。
市立堺病院
★診療科目
外科 大阪府堺市南安井町1-1-1 ℡072-221-1700
胃がんの治療成績順位では、全国でも上位にランクされている。情報開示に積極的な病院としても評価されている。
市立豊中病院
★診療科目
外科 大阪府豊中市柴原町4-14-1 ℡06-6843-0101
胃がん手術件数では、関西でもトップクラス。日経メディカルが開業医を対象に行った調査「胃がん等で専門的な検査や治療が必要になったとき、安心・信頼して患者を紹介できる病院」で大阪府の第1位に輝いた病院。
大阪市立
総合医療センター

★診療科目
消化器外科 大阪府大阪市都島区都島本通2-13-22 ℡06-6929-1221 
悪性腫瘍を主な対象として臓器別医療を行っており、近畿地区における癌診療中核施設の一つに数えられている。胃がん手術数、内視鏡手術数は近畿トップで、食道がんも全例、内視鏡手術を行い、良好な治療成績を得ている。
大阪医科大学病院
★診療科目
一般消化器外科 大阪府高槻市大学町2-7 ℡072-683-1221 
胃癌の診断と治療(腹腔鏡下手術や抗癌剤感受性試験を取り入れたテーラーメイド治療)に特色のある病院。
NTT西日本大阪病院
★診療科目
消化器外科 大阪府大阪市天王寺区烏ヶ辻2-6-40 ℡06-6773-7111 
胃・十二指腸潰瘍の評判病院として名前の挙がる病院。消化器内科、放射線科と協力して診断・治療を行っている。
箕面市立病院
★診療科目
外科 大阪府箕面市萱野5-7-1 ℡072-728-2001
情報公開に積極的な病院。無輸血・低侵襲の治療を積極的に実践し、胃がんⅢ期の5年生存率は全国平均を上回る。
りんくう総合医療センター
市立泉佐野病院
★診療科目
外科 大阪府泉佐野市りんくう往来北2-23 ℡0724-69-3111
現在では多くの病院で導入されている腹腔鏡下手術等、新しい術式の開発で全国学会をリードしてきたのみならず、安全性の面からも検討し、国際的にも評価されている。
兵庫県 2病院
宝塚市立病院
★診療科目
呼吸器外科 兵庫県宝塚市小浜4-5-1 ℡0797-87-1161 
早期胃がんの対応能力が評価されている病院。関西地区の消化器評判病院としてネット上でも紹介されている。
神戸市立中央市民病院
★診療科目
呼吸器外科 兵庫県神戸市中央区港島中町4-6 ℡078-302-4321 
胃がん手術件数では、兵庫県でもトップクラス。近年日本経済新聞社が行った全国調査で、胃がんの実力病院として評価されている。

肺がんの局所療法と全身療法

肺がん治療の方法はいろいろありますが、大きく分けて「局所療法」と「全身療法」の2つがあります。補助的に症状を和らげる治療法として「緩和療法」というものもあります。
局所療法
がんそのものに的を絞った治療法で、病巣が限られている場合に用いられます。具体的には、
●病巣を切除する手術療法 
●放射線を照射してがんを攻撃する放射線療法
●レーザー治療の一種である光線力学的療法
全身療法
病巣が複数確認できたり、全身にがん細胞が侵食している場合などに用いられます。
●抗がん剤を使用する化学療法  があります。
緩和療法
がんを完全に消滅させることが難しい場合には、症状自体をやわらげる目的で緩和療法が使われます。
●呼吸をスムーズに行うためのステント治療があります。
どんな治療法が適しているかは、患者さん一人一人によって違ってきます。
各種の治療法は併用しておこなうこともあります。
治療に伴う副作用の心配や体に大きな負担がかかりそうな場合には、がんの根治自体よりも症状を緩和させるためだけに的を絞るときもあります。
           
           01.gif