肺がんの緩和治療

肺がんの症状を和らげるためのものが、緩和治療です。呼吸困難に対して行うステント治療やレーザーによる焼灼療法も緩和療法です。
痛みを和らげる緩和治療というと、末期がん患者のためのものと思われがちですが、実はがんと診断されたら、すぐに緩和治療が考慮されるようになってきています。
現在では、放射線治療や新しい抗がん剤が次々に開発されていますが、これに伴って治療に伴う痛みは実は増加しているのです。
抗がん剤を使う場合、効果はあるのに痛みのせいで治療を中断せざるをえないという状況もあります。だから、がんと診断された初期の段階から苦痛にどう対処するのかどいうことも医師には求められているのです。
ステント治療は、肺がんが大きくなって太い気道に狭窄が生じると、空気がうまく通らなくなって、少し動くだけで息切れを起こしたりします。
こういう場合に、ステントという細い筒状の器具を気道に入れてやることで解決しようという治療方法です。
ステントは、シリコン製と金属製があります。シリコン製のものは、形が決まっていて、あらかじめレーザーなどで気道を広げておいて挿入します。
金属製のものは開閉できますから、閉じた状態で挿入したあとに開いて固定するのです。ステントを入れると、呼吸困難のほか、激しい咳や息切れなどの症状の改善が期待されます。
焼灼療法というのは、気道をふさいでいるがんをレーザー光線で焼くのです。光線力学的治療に使うレーザーよりも出力の大きな高出力レーザーを用います。
         lungs_img04.jpg

C型肝炎治療法

C型肝炎の治療法には、C型肝炎ウイルスを体の中から排除して感染からの治癒を目指す原因療法と、肝機能を改善して肝炎の悪化、進展予防のための対症療法があります。
原因療法(インターフェロン療法)
主役はウイルスの増殖を抑える働きを持つインターフェロンです。C型肝炎ウイルスを体内から排除することを目指します。ウイルスを排除できると、肝炎から肝硬変や肝がんに、あるいは代償性肝硬変から非代償性肝硬変や肝がんへと進む危険性を大幅に少なくすることができます。いくつかの種類がありますが、いずれも注射剤です。抗ウイルス薬(飲み薬)と組み合わせて使う場合もあります。
対症療法(肝庇護(かんひご)療法)
ウイルスを体内から排除する効果はありません。進展の予防、肝炎の沈静化を目的として肝機能〔AST(GOT)とALT(GPT)〕を改善します。
          img_06_00.gif

食道がん(食道癌)の治療:腹部食道がんの外科手術

腹部食道がんの場合には、左側を開胸して腹部食道と食道とつながる胃の噴門部という部分を切除して、残った食道と胃をつなぎ合わせる手術が行われます。
         esophageal_surgery02.gif

胃の病気:胃ポリープ

胃ポリープとは、胃の粘膜上皮に局所的に隆起した病気です。
ポリープには最も多い過形成性ポリープをはじめ、胃底腺ポリープ、特殊なポリープとして腺腫、家族性大腸腺腫症などがあります。
過形成性ポリープ
過形成性ポリープの発生は30歳以上で年代と共に増加する傾向にあり、腸上皮化生との関連はあまりなく、がん化することはまれです。
高さが高くなり、大きさが増したりして進行していきます。普通、直径2~3センチどまりです。非常に赤く、表面にイチゴのような顆粒状の凹凸があります。出血やびらんも多くみうけられます。
胃底腺ポリープ
胃底腺ポリープは、胃底腺の粘膜に発生し、数個以上発生します。女性に多く、胃底腺の粘膜は萎縮せず、状態が良好なことが特徴です。
粘膜の変化は、胃の大彎曲を中心とした胃壁に多く見られます。数ミリ程度の半球状のポリープで、表面は滑らかで、特に色の変化はなく、多発します。
腺腫
腺腫は、高齢者で腸上皮化生をもつ、かなり萎縮した粘膜にみられます。男性に多く男女比は4:1です。
高齢者の萎縮性粘膜にみられ、形はドーム型、平たいもの、花壇状など様々です。灰白色で整った凹凸があります。
症状
胃もたれや不快感、食欲不振などの症状がみられることがありますが、多くは同時に発症している慢性胃炎によるものです。過形成性ポリープの場合は、出血により貧血をおこすことがあります。
検査
X線検査
粘膜の状態やポリープ表面の凹凸の状態を観察します。
内視鏡検査
ポリープの観察だけでなく、場合により生検(せいけん)(組織を採取して病理(びょうり)検査をする)をして、ポリープの詳細な情報を得ます。
治療
過形成性ポリープの場合、小さなものは放置可能で年1回の経過観察をし、2センチ以上の大きいものは内視鏡的治療により切除します。
胃底腺ポリープは一般的に放置して心配ないといわれています。
腺腫の小さなものは、半年~1年に1回の検査で経過観察します。大きなもの(2センチ以上)や、がんとの識別がはっきりしないものは、内視鏡的治療により、粘膜の切除をします。
           i-polyp-image02.gif